どんな話し方をしていますか?

最近、人の話し方が妙に気になります。

すーっとなめらかに耳に入ってくる話し方を聞くと、ただの連絡事項でも心地良いと思いますし、逆に、良いスピーチをしていても話の途中の語尾を伸ばしたり、「です」「ます」などを強調している話し方は、そればかりが気になってしまいます。

人にはそれぞれ癖があるように、話し方にも口癖や特徴がありますが、自分では気が付かないことも多いのかもしれません。あまり印象の良くない癖や話し方を調べてみたら、ありがちなものがありました。

「人のふり見て我がふり直せ」周りにあてはまる人がいるな、と思ったら自分のことも振り返ってみてはいかがでしょうか。

♣人をイライラさせてしまう癖

○ 自分が話したあとに笑う(話の内容に自信がないので笑って場をやり過ごす)
○ えー、あのー、が多い(特に大勢の前で話す場面で、話す内容が整理できていない場合に出てしまう)
○ モゴモゴ話す、小声で話す(自信がないと口ごもりがちで聞き取りづらい、言い訳が多くなるとさらに印象悪化)
○ 語尾が強い(上から目線で説得しようとする感じに聞こえる)
○ 質問しているのに知ったかぶり(「はいはいはい」「わかるわかる」「ですよね」など)
○ 人の話の途中で言っていることをまとめる(早く自分の意見を言いたいため、勝手な解釈で話を要約してしまうが大半は間違っている)
○ 早口でまくしたてる(自信がある人に多いが聞き取りづらい)

♣印象が良くない話し方

○否定的な言葉が多い
○反応が薄い
○専門用語や横文字が多い
○相手の話をさえぎる
○相手に共感しない
○自慢話をする
○話が長い  など

皆さんはどんな話し方をしていますか?良い印象の話し方は相手を思いやることから始まるのだと思います。伝えたいことを相手のわかりやすい言葉に置き換えて話したり、相手の話を素直な気持ちで聞いて共感の言葉を添えると相手もどんどん話をしてくれるのではないでしょうか。

私たちは日々いろいろな人と話しをする機会があります。同じ内容の話をしても話し方によって相手が受ける印象はかなり異なると思います。できるだけ印象の良い話し方をしたいものですね。

 


神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら

LR小川会計グループ

経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします


お問い合わせ