集合住宅排水管の見えざるリスクと維持管理のポイント
第308回 財産承継研究会
集合住宅排水管の見えざるリスクと維持管理のポイント
フジクス株式会社 営業部営業四課 水野 仁 氏
外観など目に見えているところは綺麗な集合住宅でも、内部の配管など目に見えないところの老朽化は進んでいることがあります。
そこで今回は、川崎で 45 年、排水管高圧洗浄の専門業者のフジクス株式会社さまより、排水管の見えざるリスクと維持管理のポイントを紹介していただきました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
排水管老朽化の主な原因として、食事からの生活排水、浴室や洗面所から流れる石鹸や洗剤・髪の毛など、日々のゴミや油脂分が考えられます。これらは管内で、ヘドロ状や固くなった汚れへと変化し、次第に厚みを増して、悪臭や詰まり、さらには逆流する「溢れ事故」の原因になります。また、このような老廃物を長期間放置しておくと、鉄バクテリアの増殖などによって管の腐食が進み、穴が開き、「漏水事故」を起こすことになってしまいます。こうした事態を未然に防ぐためにも、排水管の定期洗浄が必要なのです。
◎従来の排水管洗浄(下向き工法)
排水管洗浄で一般的に行われている工法は、上の階から下の階へ向かって洗浄する「下向き工法」といった工法です。この工法では、排水管の曲がっている部分の汚れが落とせなかったり、上から落とした汚れによって管が塞がれたりと、詰まりの原因になってしまうことがあります。
◎フジクス 35 MPa振り分け・上向き工法
そこで、フジクスは、独自の工法を採用しています。排水管の曲がっている部分の汚れもすっきり落とせるよう「振分け技法」を用い、上からの汚れで管が塞がれないよう「上向き工法」により、下の階から上の階に向かって洗浄する工法です。
この際に必要となるのが、管内を上昇していくための十分な推進力と洗浄力ですが、フジクスの超高圧洗浄機は 35 MPaという抜群の性能を誇っており、配管を傷めることなく確実な洗浄を行うことができます。また、曲がりくねった配管内を移動・洗浄するために、分岐点で洗浄ホースを振分ける技術が必要となります。「振分け技法」を行うには、事前に管内の調査が重要となります。思わぬ事故を引き起こしたり、洗浄が不十分になってしまったりすることを防ぐために、詳細な調査・検討を必ず行います。
◎配管衛生洗浄「管洗浄プラス 除菌・消臭」
普通の高圧洗浄とも、環境に負荷を与える薬品洗浄とも違う、新しい洗浄のスタイルである「管洗浄プラス」をフジクスは採用しています。
なぜ、管洗浄プラスが選ばれるのか、それには3つの特徴があります。
① 弱酸性次亜塩素酸水「ミストオアシスAQ」使用。
② 強力な除菌消臭効果と、高い洗浄力を実現。
③ 自社開発の洗浄装置で確実施工。
★作業の流れ
【1】自社製の洗浄水生成装置を搭載した高圧洗浄車でお伺いします。
【2】洗浄現場で、弱酸性次亜塩素酸水「ミストオアシスAQ」を生成し、最も効果の高い状態で洗浄に使用します。
【3】これを、当社独自の「上向き工法・振り分け技法」を用い超高圧で管内噴射させることにより、汚れの粉砕と雑菌・悪臭物質の除去を同時に行うことができるのです。
◎「ミストオアシスAQ」について
強力な除菌力を持ち、市販されている液の5〜7倍の除菌力があります。ノロウイルスやインフルエンザウイルスなどへの除菌効果も証明されていて、細菌の細胞膜を透過し、内側まで破壊します。また、消臭にも優れた能力を持ち、悪臭物質(アンモニアなど)を酸化・分解します。さらには、人体への安全性も確保されていて、手で触れても皮膚への刺激性が非常に少なく安全です。
◎さいごに
洗浄する頻度は1年に1回行うことをおすすめしています。理由は、汚れ蓄積の主な原因は、油で、夏は柔らかいが、冬になるとかたくなり、1年でバームクーヘンのような層ができてしまうからです。この層が厚くならないうちに洗浄を行うことで、詰まりを事前に防ぐことができます。このようなことから、フジクスでは、洗浄から1年間の保証があり、1年以内に詰まりが発生すると無償で対応しています。
洗浄の費用については、集合住宅の規模によって異なりますが、20 〜 25 世帯の集合住宅では、高圧洗浄機1台と作業員2名で1日かけて行い、20 万円くらいの費用で行うことができます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
見えないところでも建物の老朽化は進んでいくことを改めて実感しました。どうしても見えないところより、見えるところのメンテナンスに手をかけてしまいがちですが、大きな被害を未然に防ぐため、定期的に洗浄することが重要だと感じます。
集合住宅を所有しているなど で、興味のある方は連絡してみ てはいかがでしょうか。
♥ 次回の財産承継研究会の開催日 ♥
2014年11月28日(金) 18時30分~20時30分
☎044-811-1211(石井・駒まで)
お申し込みは こちら
神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら
経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします