2019-04-01 / 最終更新日時 : 2019-04-01 lrm 会長 伴走型事業承継 人生100年時代の事業承継 人生100歳時代といわれているが、私も「100歳現役を目指す」と言っているいま、多くの経営者の方々にも同じことを言っている。 かつて、事業承継と対で云われる「ハッピーリタイアメント」:現役を引 […]
2019-03-30 / 最終更新日時 : 2019-03-27 lrm 個人(財産管理) 海外通信No.48 マレーシア事情 海外生活歴5年になる友人のマレーシア生活をご紹介します。 彼女は30代後半、かねてから海外で働きたいという夢を実現させるための第一歩としてイギリスで語学留学をし、その後就職エージェンシーの紹介で就労ビザを取得、マレー […]
2019-03-29 / 最終更新日時 : 2019-03-27 lrm 個人(財産管理) パーソナルファイナンス③ クローバー通信 No.165 パーソナルファイナンス③ お金を貯める・増やす 何のために貯蓄していますか? 貯蓄する習慣を持つことは大事です。反対にやみくもに貯蓄や投資をして家計がうまく回らず「貯蓄貧乏」になることもあ […]
2019-03-18 / 最終更新日時 : 2019-03-18 lrm 個人(相続・贈与) 銀行口座代理人指名手続のおすすめ 入院費用や学資金の支払いなどのために、まとまったお金を預金口座から引き出そうとしたときに、口座名義人の本人確認で面倒な思いをされたことはありませんか。 本人確認が厳格化されて以来、身分証明書の提示や口座名義人へ電話で確認 […]
2019-03-01 / 最終更新日時 : 2019-02-28 lrm 会長 不平等即平等 相続相談会から 表題は川崎商工会議所の会議室に掲げられている渋沢栄一氏が昭和2年8月に書いた書である。今年1月に相続セミナーと相続相談会を開いた時にふとこの言葉を思い出したので取り上げさせていただいた。
2019-02-22 / 最終更新日時 : 2019-02-21 lrm 個人(財産管理) 海外通信NO.47 新たな出国税 海外通信NO.47 新たな出国税 2019年1月7日から「国際観光旅客税」略称「出国税」が導入されました。今回導入された「出国税」は、原則として、船舶又は航空会社が特別徴収義務者となり、チケット代金に上乗せする等の方法で […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-03-28 lrm 個人(財産管理) パーソナルファイナンス② クローバー通信 No.164 パーソナルファイナンス② お金を使う 家に使わない物や消費期限切れの物があふれていませんか?セールという言葉につられて、無駄な物を買っていませんか? 買い物で後悔したことのない人は少ないでし […]
2019-02-15 / 最終更新日時 : 2019-02-10 lrm 法人(人事労務) 金銭以外の報酬 報酬といえば通常金銭によるものを思い浮かべます。労働契約とは労働の対価として賃金を得るものですので、これは当然です。しかし、時代とともに労働の対価は金銭だけでは足りなくなってきているようです。 現代は物や情報が溢れて手に […]
2019-02-07 / 最終更新日時 : 2019-02-20 lrm その他 2019年5月はどうして10連休 !? 今年のゴールデンウィークは土日が休日の方は10連休になります。 理由は天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)を踏まえ、天皇の即位に際し、国民こぞって祝意を表するため、天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀 […]