2024-09-10 / 最終更新日時 : 2024-09-09 lrm 社長・所長・所長代理 稲穂 都心から一歩郊外に足を延ばすと田んぼと畑が広がるのどかな風景に出会うことがあります。よく見ると田んぼ一面が黄金色に輝きはじめ、稲刈りの時期をそろそろ知らせてくれているようです。 ことわざの一つに、「実るほど頭を垂れる稲穂 […]
2024-09-06 / 最終更新日時 : 2024-09-06 lrm 会長 一時代の終焉 小さな発表 「実にあっけない幕切れだった。日鉄は中国合弁の解消を説明する記者会見はおろか、東京証券取引所への適時開示すらせず、自社のホームページで告知したのみ。それも、本文が4行余りという実に簡素な文面だった。」(※1) […]
2024-08-29 / 最終更新日時 : 2024-08-23 lrm その他 タイ「ビザの新たな取り組み」 海外通信 NO.107タイ「ビザの新たな取り組み」 タイは、2024年6月各種のビザ要件が見直され、特に長期滞在プログラムは注目を集めています。今回は在留邦人数5位のタイ王国についてご紹介します。 タイは、日本の約1.4 […]
2024-08-28 / 最終更新日時 : 2024-08-23 lrm 個人(財産管理) NISAで話題のオルカンとは? 解説 全世界株式型投資信託「オール・カントリー」 クローバー通信 No.230 NISAの投資先として圧倒的な人気を集めている「オルカン」。「これ1本買えば良い」と様々な媒体で取り上げられていますが、必ずしも安全な商品という訳ではありません。 今回は商品の内容やリスクに […]
2024-08-27 / 最終更新日時 : 2024-08-23 lrm 法人(経営) 第73回 生成AIと実務の現状 情報セキュリティ連載試される人工知能「チャットGPT」の実力 2023年12月、大和総研は「生成AIが日本の労働市場に与える影響」というレポートを発表しました。 生成AIの開発で先行する米国市場では、労働市場と生成AIに […]
2024-08-26 / 最終更新日時 : 2024-08-20 lrm 個人(相続・贈与) 令和6年分 相続税の路線価が発表になりました 7月1日、国税庁より令和6年分の路線価が発表になりました。全国平均で前年と比べ2.3%の上昇となり、3年連続で上昇しました。景気が回復傾向にあること、インバウンドが増加していることで商業地において不動産の需要が高まってい […]
2024-08-23 / 最終更新日時 : 2024-08-23 lrm 法人(人事労務) えるぼし認定 えるぼし認定とは、女性が活躍できる職場環境の形成への取り組みが優良である企業が、厚生労働大臣の認定を受けることができる制度です。 えるぼし認定を受けることで、公共調達で加点評価を受けることができ有利になる場合があります。 […]
2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-20 lrm 法人(経営) お客さまの声一問一答(第5回) 第5回 Q 個人事業者ですが、インターネットで色々調べたところ、居住マンションの管理費の何パーセントかが経費にできると書いてありました。最初に教えていただけると助かります。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ […]
2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-08-08 lrm 個人(財産管理) “築20年” からのアパート・マンション経営 “成功” の秘訣! 第406回 ロングリレーションズ倶楽部 テーマ: 『“築20年”からのアパート・マンション経営“成功”の秘訣!』 ~築古でも“入居率95%超え”を誇るプロの知恵~ 講師: 株式会社 市萬代表取締役 西島 昭 氏 他 今 […]
2024-08-20 / 最終更新日時 : 2024-08-08 lrm 法人(経営) 経営における「決断力」とは 経営者は、企業経営において常に正しい決断を求められるため、経営者の決断が会社の命運を握るといっても過言ではありません。 今回は、その「決断力」をどのように養っていくかという観点から、書籍『儲かる社長の超・決断力』小山 昇 […]