2009年1月LR小川会計MG研修レポート
初春MG元気にスタート!
当社のMGの改革がはじまって4年目に入り、今回も多数のお客さまにご参加いただくことができた。
今回は初参加者こそ6名と少なかったが、2回目・3回目の方が8名いたので、全体として静かなゲーム運びとなった。西先生の熱意と、ベテラン参加者の協力のおかげでスムーズに進行することができた。
6名の新しいお客さまが参加
新しいお客さまが参加されたときは、新鮮な雰囲気が漂う。全国から各地の特色を運んでいただくのは心地よい緊張をともなう。このことがさらに参加者を引き寄せてくれる。
久しぶりの「ビジネスパワー分析」
今回はMG版「ビジネスパワー分析」を実施していただいた。自分が周囲の仲間にどう評価されているかは興味深いことであり、評価結果は自己評価の参考になる。いつの場合でも自己評価は控えめである。たまに自己主張の強い方は他の人より高く評価することがある。
MG研修で行っている他人評価は、実によくこの辺をまとめてくれる。一般的に行われている管理者研修のカリキュラムには、評価項目の異なる「ビジネスパワー分析」が組み込まれていることが多い。
自己紹介で一日をふり返る
初めて参加されたかたは「なぜ来たか」と問われて若干の戸惑いを覚える。社内MGの場合は、上司から命令されて参加することがあったから、それを理由にしてはいけないとクギをさされる。現在では明確な目的を持って参加され、思いを熱く語っていただくことが多くなった。
夕食時には「今日は一日」というタイトルで、1日を振り返っていただく。参加者の皆さんは1日を反省して2日目に備えることになる。この反省を疎かにすると翌日は惨めな結果になってしまう。
2日目の昼食時には「私とコンピュータ」を語っていただく。コンピュータは、利用開始した時期、利用目的等によって説明内容が変わってしまう。現在ではコンピュータといえばパソコンが代表的である。
MGファンはパソコンの活用に余念がない。MG思想に沿ってデータを戦略的な情報にまとめるには、データベースソフトがどうしてもほしくなる。MGファンが推奨するのがマイツール(MT)というわけだ。
MG3・5期(二次会)も盛況
今回の2次会会場は、写真のたなかや様にご紹介いただいた。参加者が会場の広さを超えたため、身を縮めて会話することになったけれども、各自有意義な情報交換ができたと思っている。ゲーム参加者に限らず、関係者が大勢集まれば、MGのネットワークが広がり充実する。
2日間のゲーム参加ができなければ、2次会にご参加いただき、情報交換していただければ幸いである。
神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら
経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします