「万が一」に備える

能登地震発生から半年が過ぎ、6月のはじめ輪島市周辺に行ってきました。

現地の人は、道は相当良くなり、建物の撤去により「だいぶん街の風景はマシになった」とのことでしたが、倒壊した建物、火災現場、段差の多い道、4メートルも海底が隆起した漁港等、以前の風景とは大きく変わっていました。

特に被害が大きかった奥能登地方ですが、子供世代は金沢周辺に自宅を構え、高齢化した親世代だけが残るなど、いわゆる限界集落といわれている場所も多く、過疎化が非常に進んでいます。

被害に遭われた親世代で、金沢に住む子供家族の元で避難生活をしている人の中には、仮設住宅でもいいから、能登の地元に帰りたいと訴えている人も多いようです。

金沢ではやることがないそうで、長年住み慣れた地域のコミュニティーの存在は重要です。

東日本大震災では、高台集団移転と巨大防波堤の建設が行われたものの、人口流出が相次ぎました。

一刻も早い復興が望まれますが、元に戻す復興か、新たに集約的な街づくりをするか、難しい判断といえます。

地震の多い日本に暮らす私達は、防災対策に加え、被災後の生活再建についても、金銭面も含め個人として何ができるか(自助)、日頃から家族で話し合い「万が一」に備える必要があるのではないでしょうか。

❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖

ところで会社経営をする社長は、自然災害以外にも、地域紛争、コロナの拡大、経済のグローバル化、AIの台頭等、激しい社会環境の変化(VUCAの時代)にも備えて経営にあたる必要があり、そのためにも「学び」続けることが大事です。

そんな「学び」の一助になればと思い、9月から「やさしい経営教室」を開催することとなりました(川崎事務所では今年4月から開催しています)。

一般的な経営学についてできるだけやさしく紹介し、経営に関するお悩み事や心配事を解消するヒントをお伝えするとともに、時代の変化に対応できる経営について、一緒に考える場としてお役に立てれば幸いと考えております。

 

税理士法人LRパートナーズ
川崎事務所 所長 山下 功起

 

 

お問い合わせ

神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら

LR小川会計グループ

経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートいたします

お問い合わせ

 

「万が一」に備える” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。