贈与税はどのくらいかかるの?
贈与税は、一人の人がその年の1月1日から12月31日までの1年間に贈与を受けた財産の合計から基礎控除の110万円を差し引いた残りの額に対してかかります。
贈与の税率は、18歳以上の者が祖父母や両親など直系尊属からから贈与を受けた場合(特例贈与)とそれ以外の通常の場合(一般贈与)に区別されます。
♣それ以外の通常の贈与(一般の贈与)の場合とは
①両親が18歳未満の子供に贈与する場合
②祖父母が18歳未満の孫に贈与する場合
③配偶者へ贈与する場合
④おじおばから贈与を受ける場合
などが該当します。
♣贈与税の計算のしかた
贈与を受けた財産の価額の合計額を「課税価格」として計算します。
課税価格から基礎控除の110万円を差し引いた額に税率を掛け、速算表の控除額を差し引いて算出します。
相続時精算課税制度を選択した場合は計算方法が違いますので注意が必要です。
贈与は、贈与する相手又そのタイミングを自由に選べますので、生前贈与を上手に活用することをお勧めします。
贈与をご検討の時には、ご相談ください。
神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら
経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします